トゥルシー(ホーリーバジル)とは?薬効や使い方|髪を美しくするハーブ辞典

トゥルシー=ホーリーバジル=カミメボウキ① アーユルヴェーダハーブ辞典
この記事は約5分で読めます。

古代から、健康効果があるとされ、重用されてきたハーブ。
私たちの取り扱うエコヴェーダの商品は、このハーブが基本となってつくられています。

もちろん、ハーブのことなんて知らなくても、その恩恵をうけることはできますが、
知っていれば、より効果を実感できると思うのです。

なので、髪を美しくする効果のあるハーブについて一つ一つ取り上げていきたいと思います。

今回は、トゥルシー(ホーリーバジル)です。

トゥルシー(ホーリーバジル)とは?

トゥルシー(Ocimum Tenuiflorum)
【別名:ホーリーバジル、カミメボウキ(神目箒)】

科・属名:シソ科・メボウキ属
原産地:熱帯地域
開花期:6~8月
花の色:紫、白

シソ科。身体を温める。消炎作用、神経鎮静作用、抗菌・殺虫作用があります。催母乳分泌のためのお茶として飲んだり、うがい薬としても使われています。

トゥルシー(ホーリーバジル)とは、バジルと同じメボウキ属に分類されるハーブです。草丈は30~60cmほどに生長し、葉っぱに強い香りがあることが特徴です。茎には細かい毛がたくさんあり、たくさん分岐しています。

トゥルシー(ホーリーバジル)の香り

トゥルシー=ホーリーバジル=カミメボウキ③

スパイシーな刺激の中にミントのような清涼感が広がることが特徴です。

香りの成分である「リナロール」には心身をリラックスさせる効果があるとされ、不安やストレスを解消する効果があるとされます。

加熱しても風味が飛びにくいことから、ハーブティーや炒めもの、揚げものに重宝されます。
バジル炒めやガパオライスなんかにもよく使われていますね。

トゥルシー(ホーリーバジル)の効果

トゥルシー=ホーリーバジル=カミメボウキ②

古くから「万能のハーブ」と呼ばれるだけあって、ホーリーバジルには数えきれないほどの薬効があります。

美容、アンチエイジング効果

近年注目されているのは、ホーリーバジルの美容や身体的な老化の防止(アンチエイジング)への効果・効能です。

主成分のオイゲノールやカリオフィレン、ウルソール酸といった抗酸化成分が、ストレスホルモンのコレチゾールを抑制し、若返りのホルモン「DHEA」を活性化させるといわれています。

抗菌作用

葉っぱに含まれるエーテル(ジエチルエーテル)には、強力な抗菌効果があり、黄色ブドウ球菌や大腸菌などの繁殖を防ぎます。

ホーリーバジルのこれらの有効成分が、免疫機能と新陳代謝を高め、生活習慣病やインフルエンザ、風邪の予防のほか、頭痛、呼吸器の疾患、肝機能の低下、胃炎、むくみ、冷え性など体の不調を和らげ、根本的な体質の改善へと導いてくれます。

リラックス効果

香りの成分である「リナロール」には心身をリラックスさせる効果があるとされ、不安やストレスを解消する効果があるとされます。

古くからの用途・使い方

トゥルシー=ホーリーバジル=カミメボウキ④

トゥルシー(ホーリーバジル)は宗教用や医療用、エッセンシャルオイルの抽出を目的として栽培されることが多いです。ヒンドゥー教のヴィシュヌ神崇拝のしきたりでは重要な役割も担っています。
南アジア各地では、一般にアーユルヴェーダで使われる薬用植物、ハーブティーの材料として広く知られています。
またタイ料理ではよく使われる一般的なハーブでもあります。

聖なる植物として

ヒンドゥー教では女神ラクシュミーの化身とされ、聖なる植物として崇められています。死神を寄せ付けない植物として家を守る効果があるとされることから、今でもヒンドゥー教の寺院の回りにはたくさんのホーリーバジルが植えられています。

また、財運をよい縁起のよい植物として、メキシコではポケットに入れて持ち歩くこともあるそうです。

アーユルヴェーダの伝統医療用植物として

トゥルシーには様々の癒し効果があるため、アーユルヴェーダで数千年にわたり使われて来た植物です。

体内プロセス間のバランスをとるアダプトゲンの1つで、ストレスへの順応を助けます。
また、その強い芳香と収斂作用から、アーユルヴェーダでは一種の「不老不死の薬」と見なされ、寿命を伸ばすと信じられています。

抽出物はアーユルヴェーダの治療薬として、風邪、頭痛、胃の症状、炎症、心臓病、様々の中毒、マラリアに用いられる。

※アダプトゲンとは=副作用のないハーブ

アダプトゲンとは、「副作用がない(無害)、様々なストレスに対しての抵抗力を高める、体調(生理機能)を整える」という3つの条件をもったハーブのことを指します。

1940年に頃から研究が進められ、1947年にニコライ・ラザレフ博士によって「体に悪影響を与える物理的、化学的、または生物学的なストレッサーを、非特異性の抵抗力を高めることによって撃退するもの」と定義されています。

ハーブティーとして

トゥルシー(ホーリーバジル)はハーブティーとしても利用されています。
粉末、生の葉、あるいはギーと呼ばれるバターオイルとまぜて、色々な方法で楽しまれています。
ハーブティーが苦手という方でも、クセがなくて飲みやすいと評判です。

タイ料理のスパイスとして

タイ料理では一般的に使われるハーブで、「タイホーリーバジル」「ガパオ」とも呼ばれます。

このハーブが材料に使われる料理には、豚肉または鶏肉などとガパオをナンプラー、オイスターソースとともに強火で素早く炒めたパットガパオがあります。

日本ではガパオライスがなじみ深く、人気がありますね。

エッセンシャルオイル、ハーバル化粧品として

トゥルシー(ホーリーバジル)から抽出されたエッセンシャルオイルは、薬またはハーバル化粧品として使用されています。

抗菌作用・抗酸化作用があり、皮膚にもよいとされ、皮膚用製品に広く使用されている。

トゥルシー(ホーリーバジル)の特徴まとめ

トゥルシー=ホーリーバジル=カミメボウキ⑤

  1. 万能のハーブ
  2. 心身をリラックスさせる効果がある
  3. 抗酸化作用・抗菌作用がある
  4. 副作用がなく、カラダに優しい。敏感肌やアトピーでも安心
  5. 古くから縁起物。聖なる植物(不老不死の植物)
  6. 食用としても万能

という、カラダにも環境にも優しい天然のお薬です。
エコヴェーダ商品では、その特性からシャンプーをしながら、経皮吸収効果による健康促進効果を狙えると考えて、下記の製品に含有しています。

トゥルシー(ホーリーバジル)が含まれる商品

トゥルシー(ホーリーバジル)はみぐしすまし1に含まれています。

100%植物性の、本当の意味で髪にも心身にも環境にも優しいシャンプーとなっています。

是非お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました