髪のベタつきがなくなり、剛毛がサラサラになりました|体験者の声

エコヴェーダヘナ体験者の声:中村竜瞳 体験者の声
この記事は約8分で読めます。

「髪のベタつきがなくなり、剛毛がサラサラになりました!」

体験者の声:中村竜瞳

中村 竜瞳さん(30代)

中村公認会計士事務所 代表

由風BIOメディカル株式会社 取締役

ヘナ使用歴:4カ月

「美容院嫌い」がヘナを塗り始めた理由

ーーエコヴェーダのヘナを使いはじめたきっかけを教えてください。

元々、髪型とか気にするタイプではなかったんです。
いつも「そろそろ髪切ったほうがいいんじゃない?」とまわりに言われて、ようやく切りにいくみたいな。

そもそも剛毛すぎて髪型に納得いったことなかったんですよ。
カタログをみて「こんな感じで」とお願いしても、美容師さんは切るのが大変そうだし。
思った通りに仕上ったこともないし。
時間たてば剛毛のおかげサイドがポッコリとしてきて、キノコみたいになったりして……

そんな経験を重ねるうちに、いよいよ自分にあう髪型を探すこと自体が面倒くさくなり、説明するのも面倒くさくなり、もはや美容室に行くこと自体が億劫になっていました。

そんな中、同居人がヘナを始めて、髪の調子が良いらしいということで、私にも塗ってもらいました。
その時に塗ってもらったのがエコヴェーダのオレンジだったんですが…

塗ってもらったとき、とにかく気持ちよかったんですよね。

後から教えてもらったのですが、ヘナには身体を冷やす効果もあるらしく、普段、頭を使い過ぎている自分にはちょうど良かったようです。それこそ、頭を冷やす時間というか…

それからは週に一度ヘナを塗っていて、4カ月続いています。
面倒くさいのが苦手なので、気持ちいいからこそ続いてるのかもしれません。

「石けんシャンプーを使っているから安心だ」と思っていたら、いつの間にか薄毛への道を歩んでいた

ーーヘナを使う前はどんなケアをしていましたか?

髪型に無頓着とはいえ「なるべく体に悪いものは使いたくないよな……」と思い、無添加の石けんシャンプーを使っていました。
それから「シャンプーを使い過ぎるのは良くないらしい」と知っていたので、シャンプーは毎日使わず、湯シャンも織り交ぜていたのですが……kamidokoの森田要さんに出会って、はじめて髪を切ってもらうとき、髪を見てすぐこう言われたんです。

「石けんシャンプー使ってる?」

と使ってるシャンプーを当てられてうえで、

「あなたハゲ目指してる? このままいくと順調にハゲるよ。」

これは衝撃の事実でした。
石けんシャンプーのデメリットを教えてもらって「ヘアケアを見直さなきゃ」とさすがに思いました。

ーーヘナを使いはじめて、どんな変化がありましたか?

まず、ヘナを使い始めて、すぐに髪がサラサラになりました。

剛毛で毛量も多く、指通りの悪い髪だったのですが、髪の毛の引っかかりがなくなったのは、はじめての経験でした
結構感動しますよ!

私の場合は石けんシャンプー問題を教えてもらった流れで、マヘンディシャンプーも同時に使っていたので、

ヘナ単体の効果かというと、断言はできないんですけど……
組み合わせが良くて、スゴク効果が出たのかもしれません。

生まれてはじめて髪をほめられるようになった

教えてもらったことでタネ明かしをすると、どうやら、石けんシャンプーで残りがちな油膜や、油膜についた汚れがなくなったことで、髪通りがサラサラになったみたいです。

「余計なものがなくなるだけで、こんなに変わるの!?」とビックリしたり、感動もしました。
正直「今までごめんなさい」という気持ちにもなりましたね……

あと、ヘナ&マヘンディシャンプーでケアをはじめてから
「髪キレイですね」とか「いつも整ってるね」
なんて言われるようになりました。
これも生まれてはじめての経験ですね(笑)

ヘナ塗りは適当でも、何とかなる!

ーーヘナを自分で塗るのは、難しくなかったですか?

正直にいうと、最初は面倒くさそうだし、キレイにできる気がしなくて、同居人に塗ってもらってました。
Youtube動画とかを見ていると、みなさん上手にやってる感じがして「難しそう」って思っていたんですよね。

でも、2~3回同居人にやってもらって、やってる姿を観察してると、意外とテキトーなんですよ(笑)。
量は目分量だし、お湯に溶いたヘナは毎回やわらかさが違うしw

なのに、それでもしっかり効果があって。

「これならば自分でやっても大丈夫だな」って思いました(笑)。

もちろん説明書に書いてる分量や水(ぬるま湯)とのバランスは守ったほうがいいと思うので、私は毎回しっかりと計量する派です。

あと時間は守ったほうがいい!
一度実験で40分でヘナ落としてみたら、いつもよりキシキシになってしまったので……
ヘナを塗ったあとは、1時間以上は置いたほうが良いと思います。

そんなこんなで、自分で塗ってみたら、塗ること自体も気持ちよかったんですよね。
痒いところに手が届きますし。

そこからは毎回、自分で塗っています。

ーーどれくらいの頻度で、ヘナを使っていますか?

1週間に一度塗っています。

週1が効果があるといわれているので、その頻度を守っています。
真面目なので(笑)。

ルーティンにできるように、ヘナ曜日を決めています。

実際に効果を感じているし、何より気持ちいいですし。
苦労なく続けられています。

頭を使うハードワーカーにこそ、ヘナをおすすめしたい

ーーヘナでケアをするって、どんな体験ですか?


ヘナを塗ると、
スッキリします!

同じこと何度も言っちゃってますけど。

ハードワーカーの人には、特にやってほしいです。
良いリフレッシュになると思います。

あと、私の場合は気づかないまあヘアケアで失敗をしていたので……
「正しいヘアケアの知識をもっていないと、カラダに申し訳ない」と身にしみました。

「無知」って本当に怖いですよね。
良かれと思って、自分を傷つけたりするわけですから。

ーーヘナについて、自分なりの工夫はありますか?

ヘナを塗る”ヘナ曜日”つくって習慣化することくらいですかね……

とはいえ、今となっては”ご褒美タイム”で、嫌々やるのではなくて「やりたい!」って思ってヘナを塗っている感じです。
ヘナ塗っている間はリラックスタイムにしたいので、何も考えない時間にしています。

あ、あと、この前、不可抗力でお湯に溶かしたヘナを冷蔵庫に入れてたら、冷やしヘナになって、いつも以上に気持ちよかったんです!
これは発見です。
夏の暑い時期とか、ハードワークが続いた時とか、頭をクールダウンさせたい時には、すごくオススメです。

ーーヘナ以外に使っているケアグッズはありますか?

エコヴェーダの商品で一番感動のは「みぐしすまし2」です。

これ、本当にオススメです。

ヘナを塗りはじめてから3週目くらいにトライしてみたんですけど、まず使ったあとの爽快感が良いです。
マヘンディシャンプーもすごく良いんですけど、レベル1つ上がるイメージ

このシャンプーで洗ってから乾かすと、髪の毛がもっとサラサラになりました
もう自分の髪じゃないくらいに。

どうやら髪傷んでるうちは使わないほうが良いらしいので、ヘナを使って「髪の毛が復活してきたな」と思うくらいのタイミングで、ぜひチャレンジしてみてほしいです。

仕事ができれば、本当に見た目や髪型はどうでもいい!?

ーーさいごに「ヘナを使ってみようか」と迷っている方にお伝えしたいことがあれば教えてください

 

まず何よりも「気持ちいいので、やってみて!」
よいリラックスタイムになると思うので、忙しい方ほど使ってみてほしいですね。
特に、日々頭を使っている方には是非!
文字通り頭を冷やす時間になります。

あと「やっぱり見た目は大事」ということ。
ヘナを使う前は、髪の毛がだいぶベタついていて、髪型も納得いったこともないし、それもあって見た目に対してだいぶ妥協していたんですね。

正直なところ
「仕事ができれば、見た目はそこまで気にしなくてもいいでしょ」
という気持ち悪い、いきった開き直りをしていたくらいです(苦笑)。

だから、髪がボサボサでも気にしないし、引っ張られて服装も結局テキトーになってしまうし……

でも、今になって思えば、結果的に、自分も、さらには会社に対してもプレゼンスを下げてたように思うんですよ。
見た目のせいで印象悪くしたり、お互い気持ちよく働けてなかったのなら最悪じゃないですか。

そういう意識もヘナを通して、変えてもらったなと思っています。
だから、ぜひ仕事をがんばる男性ビジネスパーソンの皆さんにも、そういった体験をしてもらいたいと思っています。

あと、フケや薄毛にも効果があるらしいのでね。
頭まわりのコンプレックス解消には強い味方になってくれるはず。

色々な要素が重なって「見た目を気にすることすら遠ざけてしまった人は、まずヘナからチャレンジしてみたらどうでしょうか?」というのが伝えたいところです。

あと「近くにそういう人がいたらヘナをオススメしてあげて!」って思ったりもしています。

==中村さん、すてきなお話をありがとうございました!

 

中村竜瞳さん プロフィール

中村公認会計士事務所 代表

由風BIOメディカル株式会社 取締役

沖縄県出身。
琉球大学在学中に公認会計士試験に合格。
同大学を主席卒業後、EY新日本有限責任監査法人に勤務。
上場企業の会計監査に従事する。

その後、中村公認会計士事務所を開業し独立。
会計・財務・経営コンサルタントとして活動し、出版業、ペット産業、建設業、製造業、小売業、IT、バイオ産業等、広く中小企業の経営に携わる。

2021年からは沖縄県のバイオベンチャー企業、由風BIOメディカル株式会社の役員に就任し、県内のバイオ産業の振興に貢献中。
現在は沖縄と湘南を行ったり来たりの生活を送りながら活躍中。

公認会計士、税理士、認定経営革新等支援機関。

コメント

タイトルとURLをコピーしました