真冬だからこそ気をつけたい!頭皮の乾燥対策【KAMI.llc2025.1.12】

メルマガバックナンバー
この記事は約5分で読めます。

こんにちは!

KAMI.llc です。

今週も、週に一度のお便りに目を留めていただき、ありがとうございます^^

2025年が始まって2週間弱。各地で厳しい寒さが続いていますね。

二十四節気では、今は「小寒」。

そして来週20日からは「大寒」が始まります。

 

アーユルヴェーダによると、冬は「ヴァータ(風のエネルギー)」がもっと強い季節。

ヴァータの特徴は「乾燥」や「冷え」で、その影響を受けると、髪や頭皮が乾燥しやすくなります。その結果、フケやかゆみが気になったり、抜け毛が増える方も出てくるのです。

そこで、今週のお便りでは、真冬だからこそ気をつけたい髪・頭皮ケアのポイントをご紹介します。

「乾燥」と「寒さ」がフケや頭皮のかゆみを引き起こす

もしかしたら、このお便りをお読みの皆さまのなかに、「フケや頭皮のかゆみが気になっている」という方がいらっしゃるかもしれません。

これは冬の乾燥&寒さが原因です。

冬の「乾燥」によって、頭皮のターンオーバーのサイクルが乱れやすくなります。

つまり、通常よりも早い周期で角質細胞が剥がれてしまうため、はフケが増えやすいのです。

さらに、乾燥が頭皮のバリア機能を低下させるため、かゆみが生じやすくなります。

そこに冬の寒さが重なると、頭皮の血行が悪くなり、益々ターンオーバーが乱れやすくなり、フケが発生しやすくなる。

——と、冬のフケや頭皮のかゆみが起きるのは、こうしたメカニズムによるものです。

気になるフケ/かゆみの原因は「◯◯し過ぎ」かも?

乾燥によるフケや頭皮のかゆみが気になる方は、色々なセルフケアを試しているかもしれません。

ただ何事も「やり過ぎ」は禁物!よかれと思って取り組んでいるケアが、症状を悪化させていた……なんてこともあります。

たとえば、次のようなセルフケアは症状悪化につながる可能性があるのでご注意ください。

注意したいセルフケア1:髪の洗いすぎ

フケやかゆみが気になるからと言って、1日に何度も髪を洗ったり、頭皮をごしごし洗ったりしていませんか?

「洗いすぎ」は、天然の保湿剤である「皮脂」を落としすぎにつながります。

皮脂が落ちすぎると、頭皮は乾燥しやすくなり、頭皮のバリア機能を低下させることも。

行き過ぎると、薄毛や抜け毛の原因にもなるので、洗いすぎにはご注意ください!

また「かゆみ」「フケ」が気になるからと言って、すっきりタイプ」のシャンプーを選んでいませんか? 

皮脂を取り除き過ぎてしまい、かえって症状を悪化させる可能性もありので、要注意です。

KAMI.llcがお勧めするシャンプー法

https://kamillc.com/shampoo-point/

注意したいセルフケア2:温めすぎ

寒い時期は、あったかいお風呂が気持ちいいですよね。

でも、入浴時のシャワーやお風呂が高温すぎると、頭皮に悪影響が出るのでご注意ください。

シャンプーのときのお湯が熱過ぎると、頭皮の皮脂が落ち過ぎてしまいます。

すると、乾燥やフケを悪化させる原因になることもあります。

また「高温」つながりでいえば、ドライヤーの熱も要注意。

風を高温にし過ぎたり、必要以上に長時間当て続けたりすると、潤いが失われ、頭皮が乾燥しやすくなります。

注意したいセルフケア3:がんばり過ぎ

ストレスが過剰になると、自律神経のバランスが崩れ、頭皮の血行を悪くします。

その結果、ターンオーバーが乱れ、フケやかゆみが出やすくなります。

……と、ここで対処できればいいのですが、「フケやかゆみが気になる……」と、気にし過ぎてしまうと、さらなるストレスが生まれ、さらに自律神経のバランスに影響を及ぼす、頭皮の血行を悪くさせ——と、負のループに陥ってしまうこともあります。

美容/健康のポイントは、がんばり過ぎないこと。

症状は確かに気になりますが、私たちの身体には元々「健康に向かう力」が備わっています。

正しく原因を知り、必要な対処をしたら、あとはあまり気にしすぎずに、身体が応えてくれるのを待ちましょう。

それくらいの「いい加減さ」が、あなたが持つ本来の美しさを蘇らせてくれるのです。

 

「がんばり過ぎ」の方にお勧めしたい冬のハーブティ

 

頭皮の乾燥/フケ対策として「ヘナ」も効果的

いかがでしたでしょうか?

このようなセルフケアを、やり過ぎていませんでしたか?

基本的には「やり過ぎ」に気をつけて、様子を見てみてくださいね。

それでも乾燥/フケが気になる時は「ヘナ」でのセルフケアがお勧めです。

頭皮の乾燥で悩んでいる方へ!シャンプーの回数を減らす&ヘナがおすすめです
秋になりましたね。 これからの季節だんだんと「乾燥」が気になってきますね。 お肌はもちろんのこと、頭皮も乾燥が気になるところだと思います。 頭皮が乾燥すると痒みがでたり、フケが気になったり... さらには、静電気を帯びてまとまり...

ヘナは、頭皮の乾燥やフケの発生を防ぐ効果があり、真冬の頭皮ケアにも最適です。

ヘナには毛穴の余分な皮脂を取り除きつつ、保湿する効果があります。

そのため頭皮の皮脂のバランスを整え、健やかな地肌を保つサポートをしてくれるのです。

冬は寒くてヘナはちょっと……と感じる方もいるかもしれませんが、頭皮のかゆみやフケが気になる方は、ぜひ試してみてくださいね。

とはいえ、ヘナの効果にも個人差があります。

症状が続くようでしたら、無理をせず皮膚科に相談してみてください。

おわりに

今は、二十四節気では「小寒」。

そして20日からは「大寒」だ——と冒頭でご紹介しました。

年が明けてから節分・立春あたりまでは、一年でも最も寒さが厳しい時期。

寒いのが大の苦手の私にとっては、なかなか厳しい時間が続きます。

でも「冬来りなば春遠からじ」。

寒さのピークを超えたら、季節は少しずつ春へと向かっていきます。

日差しが暖かさを増し、花々が咲き出す春の訪れを心待ちにしつつも、寒さのピークの真っ只中でがんばるご自分を、たっぷり労ってあげてくださいね♪

それでは、また次のメールでお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました